Emiamy’s blog

飛び立った先に見えたもの。

英語力の到達点を変えて、方法も変える。

 

 

 

世の中、たくさん英語の勉強法があって

誰かが成功した方法でも

結局自分が納得いく方法じゃなきゃ

続かないし身につかない。

 


今までやってきた中で、

出発の一年前からずっと続いていること。

 

 

 

この方法が本当に自分に合っているのか

わからない。

 


日常会話で英語が理解できる話せるように

なってきたけど、

英語に自信もてる!と思う時と

自信喪失する日が交互にやってくる。

 


次にレベルアップするためには

まず今の方法を見直すことが大事な気がして。

 


一度振り返ってみる。

 

 

 

 

 

 

 


インプットで始めたのは、

参考書を開くこと。

 


だったけど

やっぱり座学は苦手。

こんなフレーズいつ使うんだろう、

学生さんとか英語が必要なビジネスマンなら

必要かもしれないけど、

勉強開始当初は

やってても頭に入ってこなかった。

 

 

 

会話の中から、使えるフレーズがあったらいいのに。

 


で、

 


海外の映画やドラマの俳優さんを

真似することから始めてみた。

 

 

 

大好きな映画やドラマをピックアップ、

好きな俳優さんを探して、

 


何度も観る。

 


まずは字幕付きで、一通り見たら

 

 

 

 


⑴好きなフレーズや印象に残ったフレーズを

聞き取る。

 


短くてもいい。

3ワードくらいの文章でもいい。

好きなフレーズを見つけたら、

その時の日本語訳や

前後のニュアンスも含めて、

こんな時にはこのフレーズを使うんだ

っていう引き出しを作る。

覚えておきたいものはメモを取っておく。

 

 

 

⑵映画を何度も観てそのシーンが出てきたら

一緒に声を出してセリフを言ってみる。

 


その時、

RやLの発音だけじゃなくて、

CやK、HやF、Wとかの細かい子音の発音、

イントネーションを耳をすませて聞いて、

出来るだけ近づけてみる。

 

 

 

 


⑶眉間にしわを寄せたり、

セリフとセリフの間の仕草や表情、

感嘆詞や相槌までも真似をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラダを着た悪魔、

そんな彼なら捨てちゃえば?

Holiday、

デンジャラスビューティー、

glee、

friends、

Gossip girl、

Sex And The City…

 

 

 

 

 

 

キャメロン ディアス、

アン ハサウェイ、

サラ ジェシカ パーカーは

表情が豊かで

何度見ても可愛いし、綺麗だし

少しでも近づきたくて

たくさん真似をした。

 

 

 

 

 

 

 


徐々にセリフが聞き取れると、

日本語訳とセリフが

合っていないこともあったり、

訳以上のものを聞き取れると、

ネイティブに近づけたようで嬉しかった。

 


時には、映画をダウンロードして

音声だけ聴きながら

セリフの真似をするようになった。

 

 

 

好きな映画は何度観ても飽きないから、

私にとってこの方法は勉強というより

遊びや趣味の延長線上で

楽しくて仕方なかった。

 

 

 

 

 

 

次に始めたのは、

これも、リスニングも兼ねた

 


Podcasts.

 

 

 

これ今でも続けてるけど…本当に楽しい!

 

 

 

英語教材分野は、いくつも番組があるから

人気順の一番上から一つずつ聞いていった。

 

 

 

一つの番組を聞き続けるのもありだけど、

気分によって聞きたい番組が

コロコロ変わったから、

 

 

 

 


①気楽に楽しく聞きたい時は

Speak Up Radio.

 


②ハイスピードなネイティブの

英語を聞き取りたい時は

All Ears English.

 


③ちょっとアカデミックな内容を

じっくり聞きたい時は

ESL podcast.

 


④時間に余裕があって英語の勉強をする時は

Hapa英会話 podcast.

 

 

 

 


に分けて聞いていた。

 


一番最初に②AAEを聞いた時は、

ニューヨークとボストン在住の2人の

会話のテンポが超絶早くて、

何も聞き取れず…

自分のリスニング力に落胆したけど。

 


人間は慣れる生き物。

続けて聞いてたら、

いつしかジョークで笑い、

キャストと同じツッコミを言ってることも。

 


まだ全部は聞き取れないけど、

続ける価値はあるなと思った。

 

 

 

 


勉強を始めた頃は、

①SURを仕事の行き帰りで聞いていた。

分かりやすく、

ゆっくりはっきり話してくれるし、

話も上手くて聴きながら

毎回クスクス笑ってしまう。

何よりAdamの低音ボイスが心地よくて好き。

 


聞き慣れてくると、1.5倍速で聞いたり、

エピソード内の質問に答えてみたり

シャドーイングや

聞き取りをしていく練習にも使えた。

 

 

 

③は最近更新されていないし、

聞き始めは単調で面白くないと思ったけど、

難しいワードが出てくとスペルや意味を

読み上げてくれて、

リスニングや語彙力、理解につなげやすかった。

 


④はホームページと連動していて、

ロールプレイのスクリプトや、

勉強のポイント、問題なども無料で公開されている。

しかもロールプレイで話す人は、

アメリカだけじゃなく、イギリスや

オーストラリアとかいろんなイントネーションの人たちだから、

実践的で一歩踏み込んだ

リスニングの練習になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


出発まで1年以上あったから、

インプットはこれをベースにして、

気になる単語や文法を勉強したい時は

参考書を開きながら進める方法をしていた。

 


振り返れば、口語に重点を置き、

インプットといっても基本聞き流し、

口を慣れさせる練習が多かった。

 

 

 

カナダに来てから、

勉強不足を感じた時、

一番に思うのは語彙力のなさ。

苦手だった、

座学に力を入れていく必要があるなと

ヒシヒシと感じる。

 

 

 

今までは話せればいいと思ってたから、

この方法でとりあえず進めてきたけど

 

 

 

新たな夢ができたから、

目標はIELTS6.5-7.0かそれ以上!

 

 

 

 


弱点は

リスニングは数字の聞き取り、

聞きながら考えていると聞き取りを中断してしまう、

要点は何か聞きながらまとめられない。

 


ライティングは語彙力、文章力、構成も。

英語の本を読んで書く練習が必要そう。

 


スピーキングも語彙力と

質問された時に焦ったりして

話を途中で切り上げてしまうことも。

自分の意見に自信を持ち、

相手に伝える練習が必要になりそう。

 

 

 

 


もう弱点ばっかりやけど、

残りの半年ちょっとでどこまで改善できるか。

 

 

 

まずはAEEのIELTSコースを取って、

職場環境を変えて、

英語を勉強する習慣をつけることから

やってみる!